- 科名
- マンサク
- 属名
- マンサク
- 別名
- -
- 自生・野生・植栽
- 植栽
山地のやや乾いた斜面や尾根の林内に生育し、高さ2~5mになります。
樹皮は灰色で、枝は灰褐色で、やや大きい楕円形の皮目が多くあります。
葉は互生し、長さ5~10cm、幅4~7cmの菱形状円形~広卵形です。左右不相称で基部は少しゆがみ、ふちには波状のあらい鋸歯があります。
花は3~4月、葉が展開する前に開花します。
果実は卵状球形で、熟すと2裂し、黒い種子を2個出します。
また古くから農作業の開始の指標ともされてきました。