開花情報
緑化だより
緑化センターでは毎月1回、『緑化だより』を発行しています。
『緑化だより』は、植物に関する話や開花情報、研修会の紹介、園内に関する情報を発信しております。
- 令和6年9月号
- 表紙ホトトギス内容季節の花(くくらみ(ニラ))、水生昆虫の話(ヒラタドロムシ)、小さな世界コケ(コゴメゴケ)
- 令和6年8月号
- 表紙ユウゲショウ内容季節の花(ベニバナ)、水生昆虫の話(ニンギョウトビケラ)、小さな世界こけ(ジョウレンホウオウゴケ)
- 令和6年7月号
- 表紙サワオトギリ内容季節の花(ムラサキ)、水生昆虫の話(アカザ)、小さな世界こけ(ホンモンジゴケ)
- 令和6年6月号
- 表紙チュウゴクボダイジュ内容季節の花(ヤマヂサ(イワタバコ))、水生昆虫の話(カワムツ)、小さな世界こけ(チヂミバコブゴケ)
- 令和6年5月号
- 表紙タニウツギ内容季節の花(クハ(ヤマグワ))、水生昆虫の話(カワヨシノボリ)、小さな世界こけ(ヒジキゴケ)
- 令和6年4月号
- 表紙サクラ”思川”内容季節の花(ニハウメ)、水生昆虫の話(オオマダラカゲロウ)、小さな世界こけ(オオホウキゴケ)
- 令和6年3月号
- 表紙ヒトリシズカ内容季節の花(ツゲ)、水生昆虫の話(オオクママダラカゲロウ)、小さな世界こけ(スズゴケ)
- 令和6年1・2月合併号
- 表紙フトリュウビゴケ内容季節の花(クワイ(ゑぐ))、水生昆虫の話(キタガミトビケラ科)、小さな世界こけ(フトリュウビゴケ)
- 令和5年12月号
- 表紙シナヒイラギ内容季節の花(わた(ゆふ、木綿))、水生昆虫の話(ウズムシ(プラナリア))、小さな世界こけ(ピーターラビットのこけ)
- 令和5年11月号
- 表紙オオモミジと十月桜内容季節の花(かへで、かへるで)、水生昆虫の話(ミヤマアカネ)、小さな世界こけ(ヒメクサリゴケ)
- 令和5年10月号
- 表紙ハマクサギタマゴタケ内容季節の花(棗)、水生昆虫の話(ヒゲナガカワトビケラ)、小さな世界こけ(ヒメシワゴケ)
- 令和5年9月号
- 表紙フジバカマ内容季節の花(芝草(チカラシバ))、水生昆虫の話(オオシマトビゲラ)、小さな世界こけ(コツクシサワゴケ)
- 令和5年8月号
- 表紙キツネノカミソリ内容季節の花(サンカクイ(知草))、水生昆虫の話(サワダマメゲンゴロウ)、小さな世界こけ(ミズゴケの仲間)
- 令和5年7月号
- 表紙タマアジサイ内容季節の花(キキョウ(朝顔))、水生昆虫の話(ユスリカ)、小さな世界こけ(キヨスミイトゴケ)
- 令和5年6月号
- 表紙ウツギ内容季節の花(ヒルガオ(かおばな))、水生昆虫の話(ヒメフタオカゲロウ)、小さな世界こけ(ジャゴケの仲間)
- 令和5年5月号
- 表紙クマガイソウ内容季節の花(かには(ウワミズザクラ))、水生昆虫の話(ガガンボの幼虫)、小さな世界こけ(マキノゴケ)
- 令和5年4月号
- 表紙ニリンソウ内容季節の花(ワラビ)、水生昆虫の話(ヒメクロサナエ)、小さな世界こけ(ヒツジゴケの仲間)
- 令和5年3月号
- 表紙タマゴケ内容季節の花(ひ(ヒノキ、檜、桧))、水生昆虫の話(チラカゲロウ属)、小さな世界こけ(タチコケ)
- 令和5年1・2月合併号
- 表紙管理棟前雪景色内容季節の花(セリ(芹))、水生昆虫の話(フタスジモンカゲロウ)、小さな世界こけ(ヒメジャゴケ)
- 令和4年12月号
- 表紙トキワサンザシ内容季節の花(ササ(笹))、水生昆虫の話(コオニヤンマ)、小さな世界こけ(ヤワラゼニゴケ)
- 令和4年11月号
- 表紙紅葉のトンネル内容季節の花(をぎ(荻))、水生昆虫の話(エルモンヒラタカゲロウ)、小さな世界こけ(アオシノブゴケ)
- 令和4年10月号
- 表紙コツクシサワゴケ雄花器内容季節の花(まゆみ(壇))、水生昆虫の話(ヒラタカゲロウ)、小さな世界こけ(ムクムクゴケ)
- 令和4年9月号
- 表紙カエンタケ内容季節の花(ヒオウギ(ぬばたま))、水生昆虫の話(ヘビトンボ)、小さな世界こけ(コマチゴケ)
- 令和4年8月号
- 表紙ウマノスズクサ内容季節の花(土針(メハジキ))、水生昆虫の話(カワゲラの仲間フサオナシカワゲラ属)、ちいさな世界こけ(フタバネゼニゴケ)
- 令和4年7月号
- 表紙イボクサ内容季節の花(トキジキフジ(ナツフジ))、水生昆虫の話(カワゲラの仲間 クラカケカワゲラ属)、小さな世界こけ(ゼニゴケの花)
- 令和4年6月号
- 表紙ヤマアジサイ“七変化”内容季節の花(ツバナ(チガヤ))、水生昆虫の話(カワゲラの仲間ナガカワゲラ属), 小さな世界こけ (コケが観察できる場所(20) オオギボウシゴケモドキ)
- 令和4年5月号
- 表紙クリンソウ内容季節の花(あふち(センダン))、水生昆虫の話(カワゲラの仲間)、小さな世界こけ(コケが観察できる場所(19)コツリガネゴケ)
- 令和4年4月号
- 表紙ヤマシャクヤク内容季節の花(やまぶき)、水生昆虫の話(はじめに)、小さな世界こけ(コケが観察できる場所(18)ニスビキカヤゴケ)
- 令和4年3月号
- 表紙セリバオウレン内容季節の花(はは(貝母))、昆虫の話(3月のガ)、小さな世界こけ(コケが観察できる場所(17)ヤマトフデゴケ)
- 令和4年1・2月合併号
- 表紙マンリョウ内容季節の花(あへたちばな)、昆虫の話(1月のガ)、小さな世界こけ(チヂミカヤゴケ)
- 令和3年12月号
- 表紙サザンカ”乙女”内容季節の花(むろのき(ネズ))、昆虫の話(12月のチョウ)、小さな世界こけ(ホソウリゴケとホソハリガネゴケ)
- 令和3年11月号
- 表紙オオモミジの紅葉内容季節の花(カツラ)、昆虫の話(11月のガ)、小さな世界こけ(コケが観察できる場所(16)アブラゴケ)
- 令和3年10月号
- 表紙ミゾソバ内容季節の花(え(エノキ))、昆虫の話(10月のガ)、小さな世界こけ(コケが観察できる場所(15)コツボゴケ、ツルチョウチンゴケ)
- 令和3年9月号
- 表紙ヒヨドリバナ内容季節の花(をみなへし(女郎花))、昆虫の話(9月のガ)、小さな世界こけ(コケが観察できる場所(14))