動植物ガイド

植物の紹介

サンショウ

2018.01.01   投稿:STAFF

科名
ミカン
属名
サンショウ
別名
ハジカミ
自生・野生・植栽
植栽

低い山地の湿り気の多い林内や林縁に生育し、高さ1~5mになる落葉低木です。
葉は互生し、奇数羽状複葉で葉軸にはわずかに翼があります。小葉は5~9対でふちは波状の鋸歯があります。
花は雌雄別株で、4~5月に枝先に円錐花序をだし、淡黄緑色の小さな花を付けます。
果実は9~10月に赤褐色または紅色に熟し、2個の分果に分かれます。
刺は対生(イヌザンショウは互生)し、葉や果実の香りが強いです。若葉は薬味として使用したり、和え物や田楽に利用されます。若い果実は実山椒と呼ばれ佃煮に利用されます。熟した果実を粉末にしたものが粉山椒で蒲焼に利用される香辛料です。果皮は七味唐辛子の香料の一つです。
利用価値が高いので庭や畑で栽培されています。
sannshou1 sannshou2 sannshou3 sannshou4 sannshou5 sannshou6

TOP