- 科名
- ツツジ
- 属名
- ギンリョウソウ
- 別名
- ユウレイタケ
- 自生・野生・植栽
- 自生・野生化
全体が白色で葉緑体を持たない腐生植物で、ナラタケ菌と共生し、栄養を得ています。
山地のやや湿った落ち葉の中に生え、下向きにつく花とうろこ状の鱗片葉に包まれた姿を銀の竜に見立てて名づけられました。
5月頃から見られます。


2021.05.13 投稿:スタッフ
全体が白色で葉緑体を持たない腐生植物で、ナラタケ菌と共生し、栄養を得ています。
山地のやや湿った落ち葉の中に生え、下向きにつく花とうろこ状の鱗片葉に包まれた姿を銀の竜に見立てて名づけられました。
5月頃から見られます。