動植物ガイド

植物の紹介

モミ

2017.06.22   投稿:STAFF

科名
マツ
属名
モミ
別名
モミソ
自生・野生・植栽
自生・野生化・植栽

日本固有種で、海岸近くの丘陵からブナ帯上部にまで生育し、上部ではウラジロモミと入れ替わります。大きいもので高さ25~40m、直径1~2mになる常緑高木です。
樹形は円錐形になり、若い枝には短毛があります。
葉は長さ2~3.5cmの線形で先端はわずかにへこみ、若木では先端が2裂し、針状にとがります。葉の基部が狭く、葉痕は丸くなります。
花は雌雄同株で5月頃、黄緑色の花を咲かせます。
球果は長さ6~10cm、直径3cmの円柱形で、苞鱗は種鱗の間から尾状に長くつきでて螺旋状に並びます。
ウラジロモミは若枝が無毛で葉が螺旋状につきます。
ドイツでは近似種のヨーロッパモミ(シロモミ)をクリスマスツリーに利用しますが、近年は入手が容易なドイツトウヒがよく用いられます。

モミ
モミの葉

TOP